Sunday, February 27, 2011

ワシントンDC more wallpaper

晴天に恵まれ、
やりたいこともほぼ全部やらせてもらい、
ただいまニューヨーク行きのバスで帰り中。

写真:
ワシントンモニュメント
リンカーンメモリアルのリンカーン像
リンカーンメモリアル正面
ホワイトハウス

今回も、スーパーホストをしてくれた、
こうへい兄ちゃん家族に感謝感激。

Friday, February 25, 2011

携帯の待受増える met & amnh

昨日は自然史博物館、
今日はメトロポリタンに行ってきました。

上から:
ピカソの絵
スフィンクス
エジプトからアメリカに寄贈された寺院
自然史博物館の巨大くじら

どれも「携帯の待受にできる!」
と思って撮ったのでした。
じっくりそれぞれを楽しみますわ…
よう歩いて心地良い疲れの数日です。

明日はDC、引き続き歩くぞー!

Thursday, February 24, 2011

軽めに easy reading

明るい話題を!ってことで…

やりたいことを書き連ねて前向きな気持ちになってみることにした。

 

・ジムに行きたい

・自然史博物館(明日行く)のthe brain企画をゆっくり見たい

・ロシア語勉強し直したい

・ヨーロッパ旅行したい!

・ロシアにも行きたい

・美術館や絵に詳しくなりたい

・おいしいお茶とコーヒーを発見したい

 

何の企画だ、これは…

 

今日はすみちゃん・りさちゃんがまたしても夕食を作ってくれた。

豚キムチとスープ。

おいしかった〜☆

甘えっ切りです。

 

そろそろワシントンDCのリサーチを進めねば。

明日から4日休みです。

取りました。

週末はこうへい宅です。

Tuesday, February 22, 2011

ロシア語 long lost

日曜、久々にロシア語を話す機会があった。
アジア系4人で歩いているのに何を思ったのかおばさん、
私の方に歩いて来てロシア語で、
ロシア語話しますか?
と聞いてくる。

このシチュエーションで話せるか?
って聞いてくるのは相当切羽詰まってるな、
ってのとまぁまあ話せます、って言いたかったのに
そのロシア語さえ思い出せなかったのとで結局会話することになった。

駅の方向を聞きたかったようで
歩かないといけない、とか
あのドアから出て、とか
必死のジェスチャーで頑張った。
最後に一番流暢だったのが
あまり上手にしゃべれなくてごめんなさい。
という一言。

だんだん頭も思い出してきたってのはあるけどなんのフォローや、
思って。

いつも道教えた後って辿り着けたか気になりますが今回は特に気になる
わ…
ブルックリンに行きたかったそうな。
そこまで行けばロシア語話す人にいっぱい出会えるね。

やはりせっかく身に付けたスキル、ちゃんと維持したいと思った日であり
ました。

Wednesday, February 16, 2011

なぜか crazy valentine's day

まぁまぁ遅い時間まで仕事してたよ。

しかしチョコや花や色々もらえてよかった。

こちら週末も仕事で買う時間もなかったという。

毎日なかなか興味深いけど成長のためと思ってくじけず頑張るわ。

ヒステリックな女と思われん程度にな。

Monday, February 14, 2011

証拠写真 weekend

ハッピーバレンタインズデー☆
何か作ろうかと思ってたけど追いつかず。
とりあえずやっとあられを揚げました。
めっちゃ膨らんでびっくりした。

土曜は模試?を受けに行きました。
点数は以前と変わらないまま終了。
一切勉強してない割に上出来か。

それで帰りに敷地内にあるロースクールに忍び込んできた。
St. John's University。
意外に小さかった。
あほみたいに授業料とるからどんなもんかと思いきや。

生徒に質問しようか悩んだけど今の時点で何ってものはないから今回は見
て回るだけで終了。
ぼちぼちやるっすー

Thursday, February 10, 2011

ポリティックス in the office

はぁ。

そんな言葉で始めてどうするって話やけど

また自分で自分を泥沼に落とし込む発言&行動をしてしまったわ。

アット仕事。

 

流れに身を任せると決めたはずやのにいらんこと言うてもうたんちゃうか、

って気になってきた。

 

感情を出すとどうもうまくいかんみたいやから

何でもうれしく楽しく過ごしたいです。

そのためには無駄なストレス不要。

明日映画でも観に行こうかしら。

 

詳しくは言えんけど、

簡単に言えば本来の流れ上私に回ってくるはずの新件が

あほなマネージャーのせいであんまりわけわかってへん別の人が担当になって

更に私には一切そのことに関して連絡なく、

まぁ関係ないわ、ほほほー

と思って自分のすべきこと適当に回してたら

その私の担当でない件を担当している弁護士からなぜか私にばっかりメールや電話が来るようになって

責任分担がはっきりしてへんためになんかまとまりのない流れのはっきりせん状態になっている。

もちろん担当者にも連絡がいくようにしているけど。同じ部屋におるし。

 

それでまぁ特に責任持つ気もなく、

経験に基づいてアドバイザーみたいな感じで質問があればコメントしとけばいいわ、

とか思ってこの数日流してたら今日午後540分、

日本語の翻訳してほしいから残れるか、って別の弁護士から電話あって

結局10時前まで残業。

更に明日はなぜかクライアントとの電話会議にも出席することになった。

最近こんなんばっかり。

ミーティングやら電話会議やら業者への電話やら弁護士を説得するための電話やら。

1日が人としゃべることだけで終わってゆく感じ。まぁこれは楽しいけど。

 

まぁそれでそのよく連絡してくる弁護士にさすがに今日は言ったわ。

他に担当おるんやし、私この件担当ちゃうし、ちょっとやりにくいわ、って。

そしたら何言ってるのあなたはもうチームの一員よ、わかった、上に話すわとか言ってたわ。

 

日本語だけのことで頼りにされてもそれだけをやる気はさらさらないしな

(父の言うところの便利屋になるつもりはない)。

とは言わんかったけど。たぶん言うべきやな。

それで振り回されんのが一番あほらしいから。今日みたいにな。

責任も増えてきてるし。

 

あほなマネージャーが悪いねんけどな。

ちゃんと人の能力とか考えて人に振れっての。

ちゃんと振られたらこっちも責任持って責任果たすっての。

 

とにかく今回はほんまにほんまに勉強したいし、

そのためには前までの失敗を繰り返したくないし、

それにはやはり何よりも自分の生活が仕事に振り回されることだけは避けなあかんから、

やっぱりうまいこと言っていかなあかん。

難しいぜoffice politics

はーーーーー。がんばれー

なんとかなるかな。しんどいやろうけど。

明日仲良しのおじさんに愚痴りがてら相談に行こう。。。

Wednesday, February 09, 2011

英文エッセイ作成の準備 personal statement

ロースクールに提出する小論文の準備をこの週末に始めた。

自分の過去を振り返り、今を見つめ、なりたい像を想像し…

日本語の手書きで5枚に渡った大作。

英語に訳すと更に長くなるのだろう…

それを大体2枚に収める工夫をせねばならない。。。

 

とりあえずアイディアはまとまったので省略していく分には

大したことないだろうという楽観的発想。

20ン年の人生を2ページに省略しろという方が無理があるわい、

と思ったりもしますが。

 

ここからは色んな人が書いた文章を一通り読み、

どうすれば審査官に魅力を感じさせられる文章ができるかを研究です。

試験勉強をしたくないのでこうしたことで若干現実逃避…

いや、でもやらないと。

今、家に帰ってきてまでややこしい長文見たくない病。

完璧目が拒絶しているのがわかる。

Sunday, February 06, 2011

インターネットの使い方 infinite

前に自分でも検索して見つけ、

更に今回人にも教えてもらって改めて見たサイト:

http://www.tata-tatao.to/

 

編み物に関するものです。

ごちゃごちゃとはしてるけど、

ネットでできることを器用に色々実現して、

正に痒いところに手が届く的サイトやなと思った。

じっくりと読む必要があるけどね。

 

靴下に再度ちゃんと挑戦です。

毛糸も分けてもらったことですし☆

完成したらまた報告します。

気長に待ってて下さいな。

Saturday, February 05, 2011

ほー weekend

今週も終わった〜〜〜!

適当に暇やったり忙しかったりしただけにうれしいね。

来週も微妙な暇さやったら自分の能力使ってできる企画でも持ち出してやろうかと。

色々模索中。。。どうせなら楽しむべし。

Friday, February 04, 2011

模様替え mostly red

寝れないので微妙に寝室の模様替えをしてみた。

と言っても机の向きを変えただけだが。

で、初めておニューのノートパソコンを

机の上に置くことができた(今まで散らかり過ぎて無理だった)。

 

気付いたのが、赤色グッズの多さ。

椅子とパソコン。

机の上のノートも。

 

これで新たな気持ちで少し勉強に集中できるかしら。

祈る。

Wednesday, February 02, 2011

テクノロジー legaltech

そういう名前の展示会に行ってきた。

法律業界に関連する最先端の技術を見てきた。

と言っても最終日の最後30分くらいだったので

回りきれないしみんな片付け出してるし…

 

初めて行ったけど楽しかったので

来年はもっと早くに行こうと思う、と話していた。

ん?

来年も行くのか、同じ事務所に居るのかって?

それは神のみぞ知る…